2016年4月26日火曜日

『童貞の世界史 セックスをした事がない偉人達』が完成


『童貞の世界史 セックスをした事がない偉人達』が完成しました。著者は松原左京さんと山田昌弘さんです。金属風のロゴ。


真正面から見た姿。チラシの時点で話題になりましたが、宮沢賢治やロベスピエール、ナイチンゲールなどの姿が見えます。カバーのイラストは艦これの同人誌漫画家で知られるチョウフシミンさんによるもの。

ところでこの告知をした際、Twitterでは合計5000以上もリツイートされました。特にTwitterとは親和性が高い内容なのでしょうか。





帯文の「一局所の特殊な摩擦経験」、これがバカウケした模様です。なおこの帯文自体、実はまえがきからの抜粋です。山田さんが書いた文章ですが、ウケを狙ったわけでもないのに、結果的に面白い表現になってしまった様です。


カバーを着脱して表紙が見える状態。シックです。


本扉。童貞達がよく思い浮かべているイメージが……。


前書きと、童貞たちのパターンを解説。性愛に消極的だったり、嫌悪感があったり、無性愛だったり、奥手だったりといろいろなパターンがあります。


各所の扉にチョウフシミンさんという辺境メタルマニアで、同人誌漫画家のイラストが配置されています。


各章末尾に童貞関連のコラムが。これは「一定年齢まで童貞を貫くと魔法使いになれる」というジンクスについての分析。




『童貞の世界史』というタイトルですが、日本史上の人物もたくさん紹介しています。二刀流の剣豪として知られ、戦艦や格闘技選手などの名前にもなったマッチョなイメージがする宮本武蔵。性体験がないと見られています。


万有引力を発見した物理学者ニュートン。科学者は変人なイメージがありますが、まさにそれに合致する人物。


かなり意外なイメージがするのが、自由主義の始祖アダム・スミス。自由恋愛も唱えてそうですが、結婚もできず、子どもも出来なかった様です。しかし無性愛という訳ではなく、そうした願望や欲は持っていたらしいのです。


漫画でもよく出てくる、フランス革命の偉人ロベスピエール。彼も童貞だったとか。


童貞というとキモオタみたいなイメージが強いと思いますが、ウィリアム・ウォーカーはむしろ女も惚れる程カッコイイ理由で純潔を保ちました。婚約者を若い時に亡くしてしまったのですが、その方への愛情を貫くために一生独身でいたようです。中南米に独立国を打ち立てた冒険家です。


結構意外なのが、ポルトガルの独裁者サラザール。独裁者というと私利私欲にまみれ、妾を沢山囲っているイメージがありますが、経済学の教授で社会カトリシズムの影響を受けたサラザールは生涯独身だった様です。ただし恋人がいたという噂も。


「Survival of the Fittest」の社会ダーウィニズムで知られるスペンサー。彼はその思想とはイメージとは裏腹に無性愛。


「童貞」という言葉は元々、「男性」に限定する言葉だった訳ではなく、英語では「童貞」の事も「Virgin」と言います。したがって特に特徴的だったり、エピソードが興味深い「処女」も何人か紹介しています。これはナイチンゲール。


カバーで真正面から指を差してくる軍人は大英帝国が誇る軍人キッチナー。マフディーの乱、ファショダ事件、ボーア戦争、第一次大戦と、大英帝国の全盛期にイギリスを軍事指導しましたが、女性に全く興味がなかったとの事。


キッチナーと同じくイギリス帝国主義の象徴ともいえるセシル・ローズ。南アフリカやローデシアをイギリスのものにして、ずる賢そうで愛欲にもまみれてそうですが、女性関連の噂は無との事。


『童貞の世界史』の中でも意外中の意外は性科学者として有名なヘンリー・ハヴェロック・エリス。自慰や同性愛を擁護した先駆的な性科学者で、結婚もしているのですが、なんと彼は生涯を独身で過ごしたと言われています。


童貞キャラとして日本人が一番親しみを覚えるのは宮沢賢治ではないでしょうか。



時折「なんで童貞なのか分かったのか」と尋ねられますが、それぞれの自伝や伝記、書簡、家族や親族、友人たちの証言、自らが記した日記で描写されている女性への認識や態度から、総合的、多角的に分析しました。実に19ページも渡る参考文献が末尾に掲載されています。


84人もの童貞達が紹介された『童貞の世界史』。様々な歴史上の有名人たちが童貞だったというのは、大きな励みになるはずです。


早ければ5月3日頃に書店で発売開始ですが、連休を挟むので多少のズレが発生する可能性があります。


四六判並製296ページで1700円、童貞の人も、童貞ではない人も、処女も処女ではない人も、是非『童貞の世界史』をお買い求めください。




2016年4月21日木曜日

『タモリ倶楽部』で『デスメタルアフリカ』特集

4月22日のタモリ倶楽部でアフリカのデスメタルを特集する。番組予告には記載されていないが、執筆者のハマザキカクも出演する。

今アフリカ大陸のミュージックシーンでデスメタルが熱い!? 4月22日(金)深夜放送の『タモリ倶楽部』は「アフリカ大陸で発見!こんなところにデスメタル!?」と題して、モザンビーク、ケニア、トーゴ、モーリシャス、ボツワナほか、アフリカ各国のちょっと笑える?人気デスメタルバンドを紹介します

●『タモリ倶楽部』
2016年4月22日(金) 24時20分〜24時50分

☆「アフリカ大陸で発見!こんなところにデスメタル!?」

今アフリカ大陸のミュージックシーンでデスメタルが熱い!?モザンビーク、ケニア、トーゴ、モーリシャス、ボツワナ他アフリカ各国のちょっと笑える?人気デスメタルバンドを大紹介!

◇出演者
MC:タモリ
ゲスト:高嶋政宏、マーティ・フリードマン、ハライチ
ソラミミスト:安齋肇

http://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=3772

2016年4月9日土曜日

『童貞の世界史 セックスをした事がない偉人達』が出ます!


松原左京&山田昌弘著『童貞の世界史 セックスをした事がない偉人達』を出版します。

昨今、生涯未婚率が5人に1人に上り、性体験を得ないまま一生を終える人が増えてきている様です。また少子化が急激に進んでいます。

非モテだったり、非性愛だったり、独身だと肩身が狭い世の中になってきています。

しかし歴史を遡ってみてみると、性体験のないまま人生を終えても、偉業を成し遂げた童貞・処女は数多くいました。

「童貞だから偉い」という訳ではありませんが、やり場のない性エネルギーを創作性に昇華させて、後世に残る作品を作り上げた芸術家も大勢います。

闘争心や攻撃性を政治の場に活かした童貞政治家や童貞武人も大勢います。

異性に興味が無い非性愛であれば、性交はあまりにもヘンテコリンな行為で、そんな事は一生しないのも不思議ではありません。


人の才や器は人体の

一局所の特殊な摩擦経験

の有無によって決まるものではない

「独りで生きて何が悪い」

と絢爛たる先人たちの姿は教えてくれる


非モテでも、異性に興味無くても、子孫を残さなくても
歴史に名前を残す事は可能だ!
肉体経験を得ないまま死去した歴史上の有名人82人を取り上げる


■ロベスピエール 愛したものは女性よりも革命の大義
■吉田松陰 回天の志に殉じ、生涯女性を知らぬ教育家
■キリスト 世界最大宗教の創始者は、生涯純潔とされるが?
■ダヴィンチ 多芸多才の「万能の人」謎が多いその性的志向
■カント 赤貧故に愛をあきらめ苦しみの中で枯れ果てた哲学者
■宮本武蔵 名高い剣豪の謎多き生涯、生涯不犯か否かも藪の中
■ナイチンゲール 「神のお告げ」に従って、生涯純潔で使命を果たす
■宮沢賢治 「ほんたうのしあわせ」を追求した童話作家は潔癖な性嫌悪症
■マザー・テレサ 神の啓示を受け純潔を貫き弱き人々のため尽くした修道女
■ライト兄弟 飛行機を完成させたのは結婚すら入る余地のない絆を持った兄弟
■アンデルセン 童話王が失恋続きの結果得たものは清い身体と清い精神と生涯
■「一定年齢まで童貞を貫くと魔法使いになれる」「なぜイギリスに童貞偉人が多いのか?」「ラストエンペラーは生涯童貞?」等童貞コラムも多数


セックスを経験したが事がなくても、これだけの偉業を成し遂げ、名声を得られるという事が分かる、夢と希望の本、それが『童貞の世界史』です。童貞だけでなく、有名処女も何人か取り上げています。そして童貞にまつわる珍エピソードやコラムも多数設けています。

四六判並製296ページ、読み応えたっぷりの低価格。早ければ5月3日頃書店に並び始めます。

是非童貞英雄たちから希望と勇気を貰ってください。